ブログver.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も残すところあと数時間となりました。我が家の年越し蕎麦は鴨ネギそば
ここ数年、月日が流れる早さを感じてましたが、今年は特に早かった!
JKが受験生だったので冬休みは最後の追い込み、2月に私立受験、3月10日に公立受験。
その次の日、忘れもしない3月11日は東日本大震災が・・・。
私の実家は宮城県仙台市なので他人事ではありませんでした。
地震から1週間はパジャマでは寝れませんでした。
あれ以来寝るときにバッグを側に置くのが今では日常になりました。
ガソリン騒動があったので、今は常に満タンを心がけてます。
震災前は1目盛り切ってから入れてたから
4月にも入学式の前日に大きな余震があってまた停電とかなったけど
無事に入学式も済ませることができて晴れて女子高生、略してJKに!
さすがに高校生ともなると学校に親が行くこともほとんど無くなって・・・ラクだわ~~w
部活だって中学までは親が手伝ったりとかあったけど、高校では皆無! ラクラク~
ちなみにうちのJKは吹奏楽部で中学でも親は大変じゃなかったけど(夏のコンクール時は手伝い多し)
運動部になんか入っちゃうと、大変らしいですよ!!夜とか土日とか。
と、まぁJKは部活部活赤点、部活部活赤点(・・・)な感じの高校生活。
ダーは特に変わりなし。私も仕事を変わることなく現状維持って感じでした。
(JKが私立に入ってしまったら職も変えてたと思いますがw)
公立校に何とか入ってくれたので、そこだけは親孝行ですな(・∀・)
あー、私は秋口くらいに突発性難聴なったりで体調的が不調・・・はいつものことなので別に珍しくもないかw
10月にはJKが入院してちょっと大きな手術がありました。
11月にはピアニストのマキシムのコンサート行ったし、東京にも行ったしでイベントが多かった。
で、今も相変わらずの虚弱っぷりでこの年末も軽く胃腸炎?\(^o^)/ ま、ストレスだよね~。
主にJKなんだけどねー
でもせっかくの大晦日なんでちょっとは飲んでるよ!
お世話になった方々、新たに知り合った方々、ブログを見てくてれる皆様、mixiやTwitterで絡んでくれる皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。 良いお年を!